5.0 点
社会人初めての私でもすぐに慣れた!
私は社会人になってすぐに、経理兼給与の仕事を任されるようになりました。
元々パソコンのスキルもあまりない方で心配していましたが、上司に教わりながら給与大臣を使って約700人の給与計算を上司と二人で行っていました。
給与大臣は基本的な機能さえ覚えてしまえば初心者の私にも扱いやすく、少しずつ給与大臣での作業にも慣れていきました。
3ヶ月くらいたったとき上司が給与計算の時期に体調を崩してしまい、私一人で給与計算、明細発行までしなくてはいけない時がありました。
休職者の処理やうち間違えた項目の訂正などまだ行ったことのないケースの問題もあったので、一人で出来るかとても不安でしたが先輩と電話でやりとりしながらなんとか期日までに仕事を終わらせることが出来ました。
また、タブやマニュアルを見ながら一人で触っていればなんとか解決できた物もあったので、給与大臣は初心者にも扱いやすくてとても助かりました。