給与計算ソフトHackのホーム > 給与大臣シリーズの口コミ・評判 > 人事大臣と連携して使えるので便利

人事大臣と連携して使えるので便利給与大臣シリーズの口コミ・評判

まいさんの口コミ
5.0 点
人事大臣と連携して使えるので便利
職場で給与大臣を使って給与計算をしております。
給与大臣に労働時間などを直接打ち込むこともできますが、あらかじめエクセルで各職員の情報(有給休暇、残業、パート時間など)を入力した表を作っておけば、一度に全員分の給与データを取り込んで作成することができるので便利です。

給与データもあらかじめ交通費や食堂でかかる昼食代などを設定しておいて毎月そのデータを出すことも出来るので業務の効率化にも役立っています。

また職員データは同じ大臣シリーズの人事大臣で更新したものを連携することができるのでそれも便利です。

他の施設などから移動してきた際もデータを飛ばしてもらうことで最初から入力する手間などが省けるので良いです。
まいさんの画像
(2021/12/18に投稿)
役に立った -- 参考になったらクリックしてね
この口コミへのコメント(新着順)
この口コミにコメントする
お名前(ニックネーム)
コメント

※コメントを投稿される場合は下記に留意して下さい。下記に該当する投稿については承認を行わない場合や、投稿の一部の内容、表現を修正させていただく場合がございます。

  • 個人情報の投稿(個人名を入れるなど個人が特定できるもの)
  • 誹謗中傷と捉えられる極端な表現が含まれる投稿(詐欺、最悪、悪質、許さない、訴えるなど)
  • 著作権、商標権の侵害を伴う投稿
  • 虚偽の投稿
  • 短期間でのコメントの連続投稿
  • その他、当社が不適切と判断した投稿