給与計算ソフトHackのホーム > PCA給与DXの口コミ・評判 > PCA給与Xの操作性とこのソフトが対象としている事業所の規模についての感想

PCA給与Xの操作性とこのソフトが対象としている事業所の規模についての感想PCA給与DXの口コミ・評判

ツゲイさんの口コミ
3.0 点
PCA給与Xの操作性とこのソフトが対象としている事業所の規模についての感想
PCA給与Xは小規模の事業所(100人~200人規模)で給与体系が複雑でないなどの条件であれば、
それなりに効率よく給与計算ができると思います。基本的な操作性は他の給与ソフトと変わらないと思います。

ただ、大規模な事業所、イレギュラーな処理(退職後に賞与が出る、海外勤務者が多い、
非居住者に対する国内源泉所得の計算など)がある程度の頻度で発生する場合は、
システムが対応していないため、手計算で対応しなければならず、使い勝手はあまりよくありません。
社会保険の算定や月額変更などの操作画面もわかりにくく使いにくいです。

社員マスターの画面では社員番号や社員名での検索ができないため、
大規模な事業所の場合は該当者を探すのが大変です。

以上の点を総合的に考えると、国内で事業活動を行う小規模な事業所向けの給与計算ソフトだと思います。
ツゲイさんの画像
(2020/07/15に投稿)
役に立った -- 参考になったらクリックしてね
この口コミへのコメント(新着順)
この口コミにコメントする
お名前(ニックネーム)
コメント

※コメントを投稿される場合は下記に留意して下さい。下記に該当する投稿については承認を行わない場合や、投稿の一部の内容、表現を修正させていただく場合がございます。

  • 個人情報の投稿(個人名を入れるなど個人が特定できるもの)
  • 誹謗中傷と捉えられる極端な表現が含まれる投稿(詐欺、最悪、悪質、許さない、訴えるなど)
  • 著作権、商標権の侵害を伴う投稿
  • 虚偽の投稿
  • 短期間でのコメントの連続投稿
  • その他、当社が不適切と判断した投稿