給与計算ソフトHackのホーム > 給与応援シリーズの口コミ・評判 > 給与応援の使いやすさ、使いにくさ

給与応援の使いやすさ、使いにくさ給与応援シリーズの口コミ・評判

bfaさんの口コミ
4.0 点
給与応援の使いやすさ、使いにくさ
私は固定月給制の正社員が約10名、時給制のアルバイトが8名ほどの会社で給与応援を使用しています。

契約している会計事務所と連携できることが一番の理由でこのソフトを使っていますが、正直なところ時給制のアルバイトの給料を管理するにはあまり向いていないように思います。

各スタッフごとに時給が異なると、その都度それぞれの時給を入力しなければならず、交通費も出勤日数で計算してから入力しないといけないなど、結局はエクセルなどで管理した方が早いと思うことが多々あります。

一方、固定給の正社員の給与に関してはとても使いやすいです。
固定の給料項目については毎月自動で入力される上、全ての項目が一覧表で入力できることも便利な点です。

また、社会保険などの控除項目は会計士や社労士から指示された通りの保険料率を入れておけば自動計算してくれ、年末調整などももすべて自動でできるので、給与計算で手間なことも間違うこともほぼ無く、安心して使えます。

アップデートなどの保守もしっかりとしているので、給与体系が固定給の従業員が多数を占める事業所であれば便利に使えるソフトです。
bfaさんの画像
(2022/05/13に投稿)
役に立った -- 参考になったらクリックしてね
この口コミへのコメント(新着順)
この口コミにコメントする
お名前(ニックネーム)
コメント

※コメントを投稿される場合は下記に留意して下さい。下記に該当する投稿については承認を行わない場合や、投稿の一部の内容、表現を修正させていただく場合がございます。

  • 個人情報の投稿(個人名を入れるなど個人が特定できるもの)
  • 誹謗中傷と捉えられる極端な表現が含まれる投稿(詐欺、最悪、悪質、許さない、訴えるなど)
  • 著作権、商標権の侵害を伴う投稿
  • 虚偽の投稿
  • 短期間でのコメントの連続投稿
  • その他、当社が不適切と判断した投稿