5.0 点
初心者にも理解しやすい画面デザインで使いやすかったです
全くの未経験で入社したパート先で使用していたのが 給与奉行でした。
まず最初に見て思ったのが、 「私でも出来そう!」ということです。
そもそも社会人になってから 明細を見ても支給額しか気にしたことがなく… 社会保険料の等級や、雇用保険料率なんか気にしたことがなかった私。
この給与奉行は、最初の設定こそ手間には感じるものの、プルダウンでは等級を選ぶだけで良いなど、 少し学んで取り組めば易しい操作だけで毎月自動判定してくれる ありがたいソフトです。
また給与計算で厄介なのは、 年に1度保険料の等級の算定に必要な 算定基礎届の反映ですが! 給与奉行なら算定基礎届データを作成すれば、算定反映の当月徴収の会社なら9月給与計算開始前(翌月なら10月給与計算開始前)に ソフトを起動すると画面表示して教えてくれるし、社員配布用の通知書も印刷できてしまいます。
また電子申請と連動できるので、給与計算と随時改定届等がこのソフト1つで出来るのも使いやすいところ。 フォロー体制も勿論きちんとしていて、直接オペレーターさんと話して解決できます。
困った事はあまり無かったものの、 あるとすれば、 算定の時期、賞与の時期など事務の繁忙期につながりにくい点。
もう1つは、 会社の給与体系が複雑なケースでの登録設定において、 1回で分からず2回目で聞いたら前回と微妙に回答が違っていたことがあるということ(伝え方のニュアンスかもしれないです) 上記のように基礎を知らないと先に進めない作業がどうしても出てくるので 独学は必須でしたが、 途中導入しようとして失敗した某ソフトのはるか何倍も使いやすく親切なソフトだとおもいました。