Toggle navigation
Home
給与計算ソフトHackのホーム
>
やよいの給与明細オンラインの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
やよいの給与明細オンラインの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
4.5
点
(
22
件)
レビューを書く
やよいの給与明細オンライン
の詳細を見る
評価一覧
やよいの給与明細オンラインの口コミ22件を全て表示
15件
6件
1件
0件
0件
やよいの給与明細オンラインの口コミ
5.0 点
初心者でも発行が簡単にできて便利
初心者で慣れていなくても簡単に給与明細書の発行ができたし、操作がシンプルで細々したものがないので分かりやすくて良いなと思いました。
社会保険料や年末調整計算といった機能はオプションで追加となっているので、本当に必要なものだけ付けることができて使わなくてもったいないということがないのも良かったです。
...この口コミの続きを見る
山田さん
(2022/11/02に投稿)
4.0 点
給与明細書のテンプレートは全部で6種類も用意されている
自分の働いている会社は、10人程度の従業員がいるだけなので、「やよいの給与明細オンライン」を利用するのはちょうど良いと感じています。
やよいの給与明細オンラインは、小規模事業者向けクラウド給与計算ソフトに作られていて、給与や賞与明細書の作成ができ、入力したデータは賃金台帳や従業員台帳へ自動反映され
...この口コミの続きを見る
ジェリーさん
(2023/01/14に投稿)
5.0 点
確定申告などの決算の時に非常に簡単に書類が作成できる
私の会社ではやよいの給与明細オンラインを利用しています。
その他にもやよい系の会計ソフトなどを導入しているため、非常に連携がスムーズに行き、他の決算などの計算がとて、もしやすいような環境で仕事ができて非常に満足です。
弥生の給与明細では、専用のアプリを通じて簡単にご実感でチェックができる
...この口コミの続きを見る
さえさん
(2022/10/28に投稿)
5.0 点
社会保険の改定にも対応しているやよいの給与明細オンライン
どういう給与明細ソフトかを実際に把握してから購入しようと思いましたので、まずは無料体験プランを利用しました。
1ヶ月ほど利用しまして、これなら初心者の私でも使える自信が持てましたし、業務効率化のためにも契約する事にしました。
最初は月単位で契約しようかと思いましたが、充分利用しまして信頼
...この口コミの続きを見る
ちゃたさん
(2022/09/10に投稿)
3.0 点
規模企業によっては非常に使いにくさがありました
価格は比較的リーズナブルなので助かりましたが、リーズナブルなだけの事はあり機能性に関しては最低限といった印象を受けました。
もちろん計算や発行はできましたが、簡単に言うとそれしか行えないので、これだと導入をしたからと言って特別時短に繋がったような感覚ではなかったですし、特に従業員が多ければ機能性の
...この口コミの続きを見る
りゅうさん
(2022/07/24に投稿)
4.0 点
安いけど、ある程度はできるソフト
導入検討をする二ヶ月間はコストゼロだから慎重になれます。
導入してからは、ランニングコストが若干かかりますが、それでも他のソフトに比べて安いほうです。
24時間監視してくれるセキュリティも魅力で、データセンターによる運用がキーになっているから安心して導入できました。
...この口コミの続きを見る
バーバーさん
(2022/06/26に投稿)
4.0 点
機能の質が良く使いやすいです。
給料の明細であったり計算も、どうしたらいいのかほぼ分からずじまいの状態の中、友人がこちらのサービスを使ったら良いよと教えてくれましたので使うようになりました。
使う際では複雑や難しいことなく使えるといいなと期待して使ってみたところ、特別何か難しかったり複雑さもなく使うことができ作成することもできま
...この口コミの続きを見る
ゆまっぺさん
(2021/10/23に投稿)
5.0 点
明細に関しての手間がなくなり良かった。
給料を計算するのに何か簡単なやり方や便利にできるサービスがないかなと調べたところ、やよいの給与明細オンラインが検索で出てきたので使ってみることになりました。
できるだけ簡単に行えることを期待してサービスを使った訳ですが、意外と初心者でも簡単に使えちゃうくらい中身が分かりやすかったですので、質の良い
...この口コミの続きを見る
ゆるしめさん
(2021/08/28に投稿)
5.0 点
初心者でもすんなり便利に使えるサービスで良かったです。
自分で経理計算するのが手間であったり、ミスも時たまありましたので便利な給与計算ソフトがないものかと、パソコンのインターネットを使って調べてみたんです。
そしたら便利な給与計算ソフトがあることが分かり、その中でも「やよいの給与明細オンライン」が便利だと知り試しに使ってみることにしました。
...この口コミの続きを見る
べんちんさん
(2021/03/25に投稿)
4.0 点
最近初めて給与計算ソフトを使ってみた
わたしが今まで勤めていた会社は給与計算を電卓で叩いて計算していました。
今まで事務仕事しかしてこなかったので転職先も事務仕事のところを選び、仕事をしています。入社してタイムカードの計算の仕事を与えられました。ここも電卓での計算方法でした。
そんな中次の月に人件費削減や業務の効
...この口コミの続きを見る
サバイバーさん
(2021/02/25に投稿)
やよいの給与明細オンライン
の詳細を見る
5.0 点
経理計算のミスを減らし時短につなげてくれる!
一時期私自身の自営業を行っていた際、自分自身で経理の計算を行ったり給与の計算を行ってきました。
しかしながらその計算がとても難しかったと言うこと、またその計算の中にミスがあったと言うことから非常に自分自身でこのような計算や申告を行うことに憤りを感じていました。
しかしながらインターネットで計算ソフト
...この口コミの続きを見る
卯月さん
(2020/07/27に投稿)
5.0 点
充実したサポート体制と給与明細書を作るときのテンプレートが豊富なのが強み
やよいの給与明細オンラインは業界トップクラスのサポート体制を誇っているというだけあって、分からないところがあったりトラブルが発生したときには電話、メール、チャットなどで質問することが出来るうえ、回答も迅速に帰ってくるのですぐに作業に戻ることが出来ます。
画面共有サポートもあるので、自分はパソコンを一切触らなく
...この口コミの続きを見る
ピース師匠さん
(2020/05/12に投稿)
5.0 点
初めての給料計算も安心して行える!
数年前に自分で事業を立ち上げ、数人の従業員を雇うことになったのですが、給与の計算や明細書を出すことができずに大変困ったことがありました。
そんな中で知人に紹介されたものこそが「やよいの給与明細オンライン」でした。このソフトを全く知らなかった私はインターネットで検索したところ、とても利用しやすく安心
...この口コミの続きを見る
むつきさん
(2020/03/19に投稿)
5.0 点
給与明細書を簡単に作れるようになりました
やよいの給与明細オンラインの導入により、簡単に給与明細書の作成ができるようになり良かったです。ほぼ初心者だったのですが、ソフトがあったことで大きなミスをすることなく済みました。
従業員からの評判もよく、これまでの給与明細書よりも見やすいと好評を博しています。給与明細のことで褒められるとは思っていな
...この口コミの続きを見る
ぱこさん
(2020/02/08に投稿)
5.0 点
パソコンが苦手でも使いやすいです
飲食店を経営していて、アルバイトの給与計算をするのにやよいの給与明細オンラインを活用しています。
この給与計算ソフトは操作が簡単なので、普段、パソコンなどを触ったことがない私でもスムーズに利用することができています。
また月々の利用料も安いのも魅力の一つです。2ヶ月間は無料で試すことがで
...この口コミの続きを見る
こたろうさん
(2020/01/31に投稿)
4.0 点
言わずと知れた弥生のソフトなので安心です
やよいの給与明細オンラインは大手のソフト会社である弥生株式会社からリリースされているので、安心感がありました。
この時代にかなりの少数派だと自覚しつつエクセルで計算をしていたので、これを使うようになってからは楽になりました。
手間が減ったことはもとより、簡単なミスが減ったことが特に大きな
...この口コミの続きを見る
ちらし寿司さん
(2019/11/06に投稿)
5.0 点
初心者でも簡単に見栄えのよい給与明細書を作れます
「やよいの給与明細オンライン」を使っておりますが、専門的な設定が不要でありつつ支給、控除、差し引き支給額などとかも自動計算してくれるためミスが少なく、複数のテンプレートが用意されているため、簡単に給与明細書を作成できるようになっています。
また、毎年の料率の変更などはAIが自動で対応してくれますし
...この口コミの続きを見る
ミントさん
(2019/09/18に投稿)
4.0 点
Excelを使った給与計算からシフトしました
今まではずっとExcelで給与計算をしていたのですが、この時代にそんな旧式の方法で計算をしている人なんていない、何よりもミスのリスクが大きすぎると言われてやよいの給与明細オンラインを使うことにしました。
弥生株式会社は、私でもその名を知っているくらいの大手企業だったので安心だと思ったのです。
...この口コミの続きを見る
秋田犬さん
(2019/08/07に投稿)
5.0 点
単純に給与計算をしたいなら良いかもしれない
弥生株式会社からリリースされている「やよいの給与明細オンライン」を使ったことがありますが、給与計算と給与明細の作成に機能があったりするので給与計算を単純にしたい場合に最適となっていて、手計算やExcelで給与計算をしている方とかでスムーズに給与計算と明細書を作りたいという方にはおすすめのものとなっています。
...この口コミの続きを見る
フォレトスさん
(2019/06/29に投稿)
5.0 点
やよいシリーズを愛用していたので...
個人事業主として小さな会社を営んでいます。
はじめて人を雇うときに利用したのが、やよいの給与明細オンラインでした。もともとやよいシリーズを利用しており、青色申告バージョンがわかりやすかったため、同シリーズを選びました。
使い方はやはり簡単。チュートリアルもわかりやすく用意されており、多く
...この口コミの続きを見る
たなはさん
(2019/06/04に投稿)
1
2
次へ>
やよいの給与明細オンライン
の詳細を見る
やよいの給与明細オンラインの評価別口コミ
やよいの給与明細オンラインの星5の口コミ
やよいの給与明細オンラインの星4の口コミ
やよいの給与明細オンラインの星3の口コミ
やよいの給与明細オンラインの星2の口コミ
やよいの給与明細オンラインの星1の口コミ
【2022年最新】給与計算・年末調整計算ソフトおすすめ比較ランキング
1位
人事労務freee(旧:給与計算freee)
2位
マネーフォワード クラウド給与(MFクラウド給与)
3位
やよいの給与計算シリーズ(パッケージ)
4位
弥生給与シリーズ(パッケージ)
5位
フリーウェイ給与計算
6位
給与ワークス
7位
給与奉行シリーズ
8位
給与ねっと
9位
給与計算Q太郎
10位
かるがるできる給料シリーズ
11位
かんたん給与印刷シリーズ
12位
給料らくだプロシリーズ
13位
給料王シリーズ
14位
デネット 給与印刷シリーズ
15位
MJS かんたん! 給与シリーズ
16位
Macの給与 Standard
17位
給与マイスター
18位
CCS給与計算シリーズ
19位
SCMの給与職人シリーズ
20位
やさしい給与シリーズ
21位
給与大臣シリーズ
22位
PCA給与DX
23位
給与じまんDX
24位
円簿給与
25位
給与応援シリーズ
26位
TimePro-XG給与
27位
ZeeM人事給与
28位
Generalist(東芝)
29位
GrowOne Cube 給与